Drill Memo

バスケットボールの練習メニュー・ドリルを動画を引用してまとめ・解説をしています。

【ジェームズ・ハーデン】逆足踏み切りのフローターについて

youtu.be

フローターでのフィニッシュが上手いのは知っていたが…

ハーデンがフローターでフィニッシュするところは度々見ていたが逆足で踏み切る(ハーデンは左利きなので左足で踏み切ることを言う)の上手すぎない?と思いついたのでメモしておく。

逆足踏み切りになる理由

  • ハーデンの左側へのドライブが強力すぎるが故、ディフェンダーは皆そちら側への進路を断つように守る。そうすると右側へのドライブが多くなり、逆足での踏み切りになることが多くなる。
    →1ステップで踏み切って通常の右足踏み切りになっていることもある

ハーデンのフローターの特徴

  • ドライブしながら打つことが多くランニングジャンプ(片足で踏み切るジャンプ)で流れながら打つことが多い
    →後ろにいるマークマンから逃れるため?
  • ジャンプの角度も縦ではなく横(前方向)に流れることが多いように思う
  • (逆足でフィニッシュする時)リリースしながら反転する(オフショルダーが前に来る)
    →たまにフックでフィニッシュしているようにも見える
    →ブロッカーとの接触を肩でするため?
  • バックボードをあまり使わない?
  • ロブパスとモーションが似てる

 

フローターの種類

右ドライブからランニングジャンプ
左足を着いた後にボールをキャッチし1ステップでフィニッシュ

f:id:utheat:20190226184300g:plain


右ドライブからランニングジャンプ2
今度はキャッチする前にチェンジを挟んで1ステップでフィニッシュ

f:id:utheat:20190226184450g:plain


右ドライブから逆足でランニングジャンプ
通常のピックアップで逆足フィニッシュ

f:id:utheat:20190226185104g:plain


パスレシーブから逆足1ステップ
走りながらパスをレシーブし更にタイミングをずらし前に流れながらフィニッシュ

f:id:utheat:20190226185139g:plain


フローターではないが逆足でのフィニッシュ
アンバランスなディフェンスに対して肩で接触しタイミングをずらす

f:id:utheat:20190226191847g:plain

 

結論

ハーデンはユーロステップだけでなくステップワークがとにかく凄い。

また何かあったらメモします。