Drill Memo

バスケットボールの練習メニュー・ドリルを動画を引用してまとめ・解説をしています。

ドライブとディフェンスのアングルについての考察

丁度良い参考動画があったので、忘れない内に一対一の際に重要なディフェンスのアングルについて少しだけ書く。

  • ディフェンスのスタンスを崩すためにはシフト(ヘジテーション、AI)クロスオーバーのような左右に揺さぶることが可能な大きなドリブルチェンジが有効
  • ディフェンスのスタンスが崩れた後は大きく前に出た足側にドライブを仕掛けることで、前足を後ろにスイングする必要があり、オフェンスが圧倒的に優位になる
  • 前足を崩す際、ディフェンスとの距離が遠ければクイックチェンジ、近ければプロテクト可能なチェンジが必須
  • 崩した後はディフェンスのリカバリー具合を見て、プルアップジャンパー、ストップムーブ、リムアタックを選択
    ドライブ=リムアタックという考えの人も多いだろうが、ゲームではスペースは限られており、フィニッシュパターンがない場合は例えリムに到達してもシュートを決めきれる可能性は低い。そういった意味でも、スタンスを縦に崩した後のワンドリブル・プルアップジャンパーの重要性は大きい。

 

www.instagram.com